ゲームコントローラー(ゲームパッド)レビュー for ドラクエ10

これまでドラゴンクエスト10用に購入し使ってきたゲームパッドを紹介してみます。

よくもまあDQXだけにこんなに買ってしまったかと苦笑いです。


リモコンヌンチャク

WiiからWiiUでも自宅でメイン垢はこれを使っています。慣れてしまっているので
評価が難しいのですがさすがニンテンドー純正で使い勝手に不満はありませんし
何より耐久性が素晴らしいです。WiiとWiiU合わせてメイン垢6000時間中5700時間はこの
コントローラを使い全く故障する気配すらありません。これだけはDQXやるまえから所有していました。



ドラゴンクエストX ゲームコントローラ forPC

スクエニの黒歴史の純正コントローラです。

スペシャルパックに入っていたものです。
確かバッファローのOEMだったかと。Win版を買って最初に使ったコントローラで
1週間位でAボタンの二度押しが発生しだし3週間位でききが悪くなって使用中止しました。
他のコントローラーを使うようになり十字ボタンも固くアナログスティックも重めで使いにくかったですね。
AMAZONのレビューでも同様な問題が並んでるので品質悪そうな地雷品です。


エレコム JC-U3412SBK

エレコム高耐久コントローラの無線版です。
よくPCショップに置いてあります。スクエニのがあっという間に故障したので
高耐久に惹かれて買いました。確かに物理的には高耐久なのかもしれませんが
2カ月位でレシーバーが壊れました。これもコントローラの機能としては
フォルムが角張っていて持ちにくい以外軽くてボタンもアナログスティックも
いい感じだったので残念です。USBタイプならコスパがいい製品だと思います。


クラッシックコントローラPRO +
 ELECOM ゲームパッドコンバータ USB接続 Wiiクラシックコントローラ対応

無線は止めておこう、やっぱり純正かということでコンバータを買いました。
クラコンPROはWii製品用なのでPCに直接接続できませんがUSBコンバーターが
1500-2000円位で売っておりこれを使えばPCに接続可能になります。
クラコン本体はWiiUとU版のDQX買った時に併せて買っていたのですが、リモヌンから変更
出来ずにねむっていました。やはりニンテンドー純正は素晴らしい!
ホールド感もいいしボタンの耐久性も高いしこれで決まりだと数ヵ月メインPC
で使っていたのですが、一つだけ不満がありました。アナログスティックの角度が深いので
重く感じるのです。DQXに限れば左アナロクスティックは押し込んだらすぐに走ればいいので、

アナログな必要がないんです。しかしクラコンは微妙な調整が出来るよう
深めに設計してあるようで他のゲームでは便利かもしれないのですがDQXに限れば

押し込みが浅いほうが使い勝手がいいのです。そこが次のコントローラと
出会うまで気になっていました。今でもサブPC用として活躍中です。


ホリパッド3 ミニ

たまたまエディオンの特価で2000円位だったので買ってみました。
PS3用ですがWIN版DQXで使える事は買う時に確認をしました。
手が小さめなのでジャストフィットでボタンもアナログスティックもなんの
違和感もありません。普段でも2400円位で売っているので
コスパ素晴らしい専用機ベンダーの製品です。
1年以上使っていますが耐久性もバッチリです。
手の大きい人にはミニじゃないノーマルの方がいいでしょうね。

メイン機用はもう新しいコントローラーを探すことはありません。


スティールシリーズ フリー モバイル ワイアレス ゲーミング コントローラー

WINDOWS 8インチタブレットでDQXやるために買いしました。モバイル用です。
当時6000円で今は4000円で買えてしまいます。
ブルーツゥースで接続します。片手で握れちゃうくらいのサイズで軽いです。
といってもSteelSeriesというゲーム周辺機器も扱うブランドなので作りは
しっかりしています。小さいので自宅で使用するものではないと思います。
サイズの割りに使い勝手もよく特にアナログスティックの出来はこのサイズ
としてはすばらしいです。ABXYボタンが少し固いのが難点と
背面のボタンが2つしかないので左右回転を捨てる必要があります。
キャラを動かす分にはさほど困らないのですがチャット画面を切り替えるのに
キーボードのTABを使わないといけないのが難点です。
ボタンが重いので長時間遊ぶのには向いていないかも。
毎月20時間位、1年程度使っていましたが特に問題はありません。
バッテリーは6-8時間持ちます。
写真だと安っぽいですが実際には良い作りなので所有欲をくすぐる製品だと思います。


IPEGA bluetoothゲームコントローラー iPhone Android スマホ/タブレット端末対応

 Bluetooth gamepad ゲームパッド PG 9017S

これは2台目のタブレット用に買いました。明らかに中華製ですw
ブルーツゥースで接続します。スマホを上部アームに挟み込んで
ゲーム機の様に使えます。DQX用に購入したのでアームは使ったことがありません。
S付きは評判が悪いためか安いと思います。Xボタンを押しながらHOMEで
簡単にペアリングできます、WINDOWSでは問題ないのですが、アンドロイドやiosでは

不具合がおきやすいのかもしれません。
2300円位で購入し、今でも2600円で買えるようです。
ボタンの出来は悪くありません。ただアナログスティックではなくDSのような
スライドパッドで走る動作まで押し込むのに結構力が入るため使いにくいです。
結局オートランを多用してしまいます。十字キーの作りこみも今一なのですが
なぜかそれほど気になりません。外で使うならこれでも十分でしょう。

もちろんSteelSeriesより横幅で2センチ程度大きいモバイルサイズなので背面は2ボタンしかありません。
バッテリーはこまめに充電しているのでわかりませんが4時間は持つと思います。


ワイヤレスゲームパッド Bluetoothゲームパッド キーボード付き Windows/ OSX/ Androidなどシステム対応

製品番号すらわからない地雷度満点なコントローラーです。
2015/11現在入手しないとこの先売っているかすらわかりません。
注文したばかりで届いていません。
自宅サブ機(クラコンPRO)の後継に購入しました。
見てお分かりのとおりキーボード付きで2980円でした。
サブ機はベッドルームにおいてある都合、キーボードがないため
チャットが出来ません。そこでキーボード付きのゲームパッドがないか
探していてこれに辿り着きました。XBOX用やPS3用なども
見つけたのですがPCで使える情報が見当たらなく、一部あったものの
ドライバーが特殊ではまりそうだったのとキーボード部分だけの販売で
コントローラーを別に購入するタイプばかりだったのでこれを選択しました。
AMAZONの評価は2つほど出ていて悪いのですが読んでみると
ひとつはスライドパッドの微妙な調整がきかず、少し押し込むとMAXに
なるということなので、正にDQX用ではありませんかw
もうひとつはバッテリーのもちで1日もたないと書かれています。
それはあたりまえのような。。。。
ということで注文してみました。またいつかレビューを追記します。

2015.11.14追記

届きましたので簡単にレビューをします。

まず製品としてはF.G.S ゲームパッド ワイヤネ キーボード付と同じものでした。

1300円位こっちのほうが安いですね。

大きさは結構あるのですが背面は2ボタンのみでした。

IPEGAと同じようにIOS、アンドロイド、PCという3モードを選択できます。

ペアリングは簡単に出来てその後にモードを変えることが出来ます。

HOMEキーを押すとブルーがIOS、グリーンがアンドロイド、レッドがPCとLEDが

切り替わります。PCなのでレッドにすると思いますがこれはマウスエミュレーションに

なるモードなのでDQXが出来るのはグリーンでした。グリーンでキーアサインを変えれば普通に

ゲームは出来ました。

ゲームパッドの使い勝手はABXYボタンがいまいちです。中華製でしょうから

一つ前にレビューしたIPEGAと同じ系統の部品メーカーのボタンスイッチでしょう。

ただIPEGAより大きいためかストロークが深く押し辛いです。スライドパッドはAMAZONのコメント

通り少し押し込むとMAXになるのでIPEGAよりDQX向きです。しかしキーボードが

下に配置されている都合ゲームパッドが遠く操作しづらいですね。

最近の3000円の中華製にしては作りが良くないと思います。

キーボードは見た通りで、日本語・英語の切り替えが出来ませんがほど困らないでしょう。

変換キーがないので漢字にすることも厳しいですがスペースで代用できます。

最大の難関はTABキーがないこと。フレチャ、チムチャ、シロチャ、ルムチャの

切り替えや、コミュ画面のTAB切り替えが出来ないので、かなり限定的な使用法に

なってしまいそうです。CTRLキーはあるのでキーマッピングで適当にTABを

設定して遊べるか次回検証してみます。


追記

使用しているサブPCはDQX以外にも使用しているのキーマッピングをいじるのは

やめておきました。

出来なくて困るのは下記の通りです

1)IMEのオンオフ(日本語英語切り替え)

2)TABによるチャット種の切り替え

3)コミュニケーションウィンドウの切り替え

1)についてはUSキーボードでよく使うシフト+スペースを

IMEのオン・オフに割り当てれば切り替わりました。ここあたりで。

2)については面倒ですがCTRL+Fはフレチャ、CTRL+Cがシロチャ、CTRL+ Tがチームチャ

CTRL+Pが緑チャットを使用すれば何とかなります。

3)はコミュウィンドウをSTARTボタンに右回転か左回転をSELECTにアサインすれば

とりあえず使えそうです。